縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 


進捗報告

7月14日 13:02現在(MET12/10:00現在)



 伊丹PIの液体金属実験は急冷用ガスを使用する計画でしたが、1回目・2回目の実験においてガス使用量が計画値の2倍近くあったためガス量を検討した結果、3回目の実験はガスによる強制冷却を自然冷却に切り替えて実施し、7月13日18時25分(MET11日15時23分)に終了しました。引き続き、ミッション期間の前半においてジャーマンPIの実験と入れ替えた実験が4回目として、7月13日19時38分(MET11日16時36分)に開始されました。この実験も自然冷却に方法を変更して実施し、7月14日04時18分(MET12日01時16分)に終了しました。

 ジャーマンPIの最後の液相焼結実験が、7月14日06時52分(MET12日03時50分)に開始されています。

(実験試料25本中20本完了)



 MET:ミッション経過時間(打ち上げ時間を0日0時0分とした経過時間)

 PI:実験研究者


[HOME] [INDEX] [TOP]

JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ