このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは一部が機能しない可能性があります。
 
JAXAトップページへ
 JAXAトップページへ 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター サイトマップ
 

皆様から送っていただいたISSの写真(2008年8月)

homeindexback


最終更新日:2008年9月3日

皆様から送っていただいた国際宇宙ステーション(ISS)やスペースシャトルなどの写真をご紹介します。サムネイルをクリックすると写真が拡大されます。

◆8月28日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今朝(8/28)のISS その2
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影日時 2008年8月28日 4時46分 露出1/125秒
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + Kenko MC MIRROR LENS 500mm F11 (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント ピントがあまいレンズなようなのでフィルターのステップアップリングで口径を絞ってみました。


写真:より大きな写真へ
タイトル 今朝(8/28)のISS その1
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影日時 2008年8月28日 4時08分〜4時09分 露出15秒を6枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm (17mm) F3.2 (ISO800)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント 天気予報が曇りだったのですが、雲間から星空が見えていたのでとりあえず撮影してみました。

◆8月27日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今朝(8/27)のISS
撮影場所 愛媛県西予市宇和町山田
撮影日時 2008年8月27日 3時40分〜3時41分 露出15秒を5枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm (17mm) F3.2 (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント 見え始めが10度以下でしたので予報では表示されていませんでした。この1周後のパスは雲が出てしまって見えませんでした。

◆8月26日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今朝(8/26)のISS その2
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影日時 2008年8月26日 4時46分 露出1/320秒
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + Kenko MC MIRROR LENS 500mm F8 (ISO800)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント 連写撮影のうちのISSの形が分かる1枚を画像ソフトで拡大しました。どちらのレンズ設備も価格のわりではこんなものでしょう。


写真:より大きな写真へ
タイトル 今朝(8/26)のISS その1
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影日時 2008年8月26日 4時44分〜4時47分 露出30秒を5枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + EF-S 18mm-55mm F3.5(f18mmF4.5) + 0.45 倍広角(ワイド)コンバージョンレンズ (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント その2でISSの拡大撮影にも挑戦してみました。

◆8月25日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今朝(8/25)のISS
撮影場所 愛媛県西予市明浜町狩浜
撮影日時 2008年8月25日 4時18分〜4時21分 露出30秒を6枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + EF-S 18mm-55mm F3.5(f18mmF4.0) + 0.45 倍広角(ワイド)コンバージョンレンズ (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント EOSに標準のズームレンズに0.45倍広角(ワイド)コンバージョンレンズを取り付けてみました。

◆8月10日

写真:より大きな写真へ
タイトル ISS.8月10日撮影
撮影場所 鹿児島県鹿児島市下荒田
撮影日時 2008年8月10日 19時51分
撮影機材 Panasonic DMC-FS1 レンズ:LEICA 5.8mm〜17.4mm 露出時間:30秒 F3.9 ISO感度:100
お名前 住 高秀 さん
コメント 8月10日(日)午後7時51分に鹿児島市下荒田の自宅隣の駐車場で北西から南東へ飛行しているISSをコンパクトデジタルカメラで撮影しました。 太陽が沈んで30分ぐらいで、雲もあり西の空も少し明るかったのですが2枚目に木星(?)を目印にカメラを向けて撮影したのが良かったので添付します。


写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 今夜のISS(8/10)
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影日時 2008年8月10日 19時49分〜19時52分 露出5秒を11枚及び15枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm (17mm) F2.8 (ISO400)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント 自宅前の海岸で夕涼みがてら経路を前後2枚に撮影しました。


写真:より大きな写真へ
タイトル ISS国際宇宙ステーション光跡
撮影場所 岡山県津山市東田辺
撮影日時 2008年8月10日 19時47分35秒より
撮影機材 Canon EOS 40D 固定撮影 露出時間20秒×3枚合成 ISO感度400 焦点距離 EF-s 18-55mmズーム 18mm F5.0
お名前 小椋 芳之 さん
コメント 8月5日と7日に高度の高い日が有ったのですが雷と雨とで撮れませんでしたが、10日には月が出ていましたが、晴れましたので撮影できました。

◆8月9日

写真:より大きな写真へ
タイトル 木星に向かって飛ぶISS
撮影場所 愛知県豊川市
撮影日時 2008年8月9日 19時27分頃
撮影機材 Canon PowerShot G9 15秒露光 ISO125(オート) 焦点距離:7.4mm F値:2.8
お名前 kouta さん
コメント 頭上を通過し、南天でひときわ明るく輝く木星の方向へ飛んでいきました。仰角が高く、久々に雲も晴れたので撮影に成功しました。


写真:より大きな写真へ写真:より大きな写真へ
タイトル 3ヶ月ぶりに宇宙のたけとんぼ
撮影場所 兵庫県三田市
撮影日時 2008年8月9日 19時25分頃
撮影機材 SONY HDR-HC1 + KOWA TSN-664 + TSN-VA2 いつもと同じくシャッターは1/350秒、フォーカスは月で調整。
お名前 桝林 英紀 さん
コメント や〜っと訪れたISSとの出会いだったので、夕方の山中で蚊を払いながらいつもの機材で天頂付近をしゃにむに狙っていました。進歩はないけど楽しんでおります。今回は初めてのGIFアニメを作ってみました。おもしろいですね。うまく動きますように……


写真:より大きな写真へ
タイトル 木星に向かうISS
撮影場所 三重県亀山市 シャープ亀山工場前
撮影日時 2008年8月9日 19時25分
撮影機材 Panasonic DMC-FZ18 ISO100 露出15秒 (星空撮影モード)
お名前 深井 弘樹 さん
コメント 曇りがちの一日でしたが、ISSの通過を前にスッキリ晴れ渡りました。夏の空に映えますね、暮れ時の明るいISSって。

◆8月8日

写真:より大きな写真へ
タイトル クロス八木ANTとISS
撮影場所 愛知県碧南市上町
撮影日時 2008年8月8日 20時03分10秒から30秒
撮影機材 Canon EOS Kiss D300 30秒 ISO200 28mm F5.6
お名前 古居 元治 さん
コメント 曇りでしたが79度を過ぎた所で写しました。-2等級の照度でした。次回は200mmで狙います。

◆8月7日

写真:より大きな写真へ
タイトル うしかい座を通過する国際宇宙ステーション
撮影場所 町田市三輪中央公園
撮影日時 2008年8月7日 20時09分03秒から15秒間露光
撮影機材 SONY DSC-W1 F2.8 ISO100
お名前 八柳 正之 さん
コメント 朝から晴天だったのですが、夕方は雲が流れてきました。雲が明るいので15秒間露光しました。南西の空高いところには沢山の星が見えました。真ん中の明るい星は、うしかい座のアークトゥールス。


写真:より大きな写真へ
タイトル 薄雲の中のISS
撮影場所 神奈川県秦野市自宅付近
撮影日時 2008年8月7日 20時09分頃
撮影機材 Nikon D70 口径250mm FL2500mm 直焦点 ISO1600 露出1/400秒 手動ガイド 中央部トリミング
お名前 山口 秀雄 さん
コメント 何とかISSの形が写ったので投稿してみました。雲が無ければもう少し鮮明に撮れたと思うのですが残念でした。さすがにこの位の焦点距離だと撮影が大変です。投稿されている皆様のご苦労を感じます。


写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 雲の上のISS
撮影場所 埼玉県入間市下藤沢
撮影日時 2008年8月7日 20時08分頃(上)、20時09分頃(下)
撮影機材 Canon EOS 10D 露出時間:8秒×3枚 ISO感度:200 焦点距離:17mm魚眼レンズ F値:5.6(上)、Canon EOS-1D Mark II 露出時間:1/1000秒 ISO感度:400 焦点距離:600mm 望遠レンズに2倍のエクステンダー装着(1200mm) F値:11 パソコンで2倍に画像補間(下)
お名前 小林 清貴 さん
コメント もう一枚の星夜写真(上)を見ていただくとわかると思いますが、雲を通しての撮影となりました。とっても残念です。しかし、雲を通しての撮影にしては、思ったよりも解像感がありました。太陽電池パネルはわかりますし、四角い部分がラジエーター、右の棒のようなものが「ズベスタ」側と考えれば、左側の太陽電池パネルに挟まれた、白く細い部分は、もしかして、「欧州実験モジュール」と「きぼう」かなと、よけいな想像をしてしまいます。それにしても、ラジエーターの真ん中に見える、緑色に見えるものは「何」?


写真:より大きな写真へ
タイトル ISS撮影初挑戦
撮影場所 新潟県西蒲原郡弥彦村
撮影日時 2008年8月7日 20時08分頃
撮影機材 Canon EOS 10D Digital 露出時間:約1分 ISO感度:800相当 焦点距離:50mm相当 F3.5
お名前 斉藤 和夫 さん
コメント 良く晴れた夏の夜空に輝くISSを初めて撮影してみました。ISSを確認してから慌ててシャッターを切ったのですがうまく撮れてくれました。


写真:より大きな写真へ
タイトル 夏の夜空と……
撮影場所 神奈川県横須賀市
撮影日時 2008年8月7日 20時08分〜
撮影機材 Canon EOS 40D + Canon EFS10-22mm(10mm) F3.5 ISO200 20秒露出を7枚合成
お名前 石井 さん
コメント もう少し左上に構えれば見え終りまで入ったのですが、灯りが強くて入れられませんでした。撮影地上空は飛行機の航路なので何機も一緒に写ってます。


写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 快晴の夜空を。
撮影場所 栃木県下都賀郡大平町
撮影日時 2008年8月7日 20時07分45秒〜
撮影機材 コニカミノルタ αSweet D F8 ISOオート
お名前 石川 宜延 さん
コメント 昨夜に引き続きISSをはっきりと捉える事が出来た。雲ひとつない夜空を西北西から南南東へ静かに飛行する姿は素晴らしかった。昨夜よりも光度も明るく絶好の撮影日和で感激に酔いしれた。


写真:より大きな写真へ
タイトル 立秋の夜
撮影場所 新潟市西蒲区岩室
撮影日時 2008年8月7日 20時07分
撮影機材 Canon EOS 40D 17-85 17mm F4 20s ISO800
お名前 小池 正巳 さん
コメント 弥彦山上空をゆっくり進んで行きました。


写真:より大きな写真へ
タイトル ISS外観
撮影場所 東京都葛飾区
撮影日時 2008年8月7日 20時07分
撮影機材 Canon EOS 40D 露出時間:1/160 ISO感度:3200 焦点距離:780×テレコン1.5倍 F8
約10倍のトリミングをしています。
お名前 かかし さん
コメント 此処の所雷雲でチャンスをつぶしていましたが、何とか本体を止めて見ました。


写真:より大きな写真へ
タイトル 月夜の飛行
撮影場所 茨城県鉾田市上沢地区
撮影日時 2008年8月7日 20時06分〜20時08分30秒位
撮影機材 SONY α700(デジタルカメラ) レンズ16〜80mm 16側使用 ISO200 F5.6 バルブ(約2分30秒位)
お名前 菅谷 勲 さん
コメント 久しぶりの撮影。月夜なので明るすぎてよく写りませんでした。又だいたいの方角で撮影したら左側の最後が途切れてしまいました。

◆8月6日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今夜のISS
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町蔵貫
撮影日時 2008年8月6日 21時15分〜21時16分 露出15秒を6枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm (17mm) F2.8 (ISO800)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント この1周前にもISSのパスがありましたが、まだ空が明るくて見えませんでした。


写真:より大きな写真へ
タイトル ISSの増光
撮影場所 青森県八戸市内丸
撮影日時 2008年8月6日 19時43分34秒から
撮影機材 Nikon D50 露出各1/1250秒 ISO1600 口径15cm反射望遠鏡(焦点距離1200mm F8)
お名前 立花 佳人 さん
コメント 見え始めは太陽電池パネルはよく見えませんが、終盤は太陽電池パネルが大きく広げて太陽光が十分にあたり、露出オーバーになって増光していることがわかります。


写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 雲の合間に……
撮影場所 栃木県下都賀郡大平町
撮影日時 2008年8月6日 19時43分〜19時44分
撮影機材 コニカミノルタ αSweet D F8 15秒解放 ISOオート
お名前 石川 宜延 さん
コメント ここのところ悪天候続きでしばらく見えなかったISSを久しぶりに見ることが出来た。少し雲があったので、もしやと思いながら撮影準備をしていると西上空より雲間に飛行するのが確認できた。急ぎISSにカメラを構え、なんとか雲間から出てきたところを撮影することが出来た。


写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 8月6日19時43分 北東の空を通過するISS
撮影場所 仙台市泉区
撮影日時 2008年8月6日 19時43分 
写真1(上、19時43分46秒)、写真2(下、19時43分51秒)
撮影機材 WHITEY DOB 30cm 焦点距離:1,500mm Powermate 2× Nikon D50 ISO800 1/1000
お名前 佐々木 靖 さん
コメント 久しぶりに晴れた仙台の空をISSが通過しました。最大仰角時(67°)のISSまでの直距離は382km、予報より20秒ほど遅れて通過していきました。


写真:より大きな写真へ
タイトル 雲間から現れた宇宙ステーション
撮影場所 山形県米沢市中央 ビル7F屋上にて
撮影日時 2008年8月6日 19時42分
撮影機材 オリンパス SP-570UZ 露出時間:15秒 ISO感度:64 焦点距離:無限大 F値:2.8
お名前 相澤 徹 さん
コメント 天候が悪く、なかなか撮影出来ませんでしたが、旅先の米沢で雲間から現れたところを捉えることが出来ました。


写真:より大きな写真へ
タイトル 北斗七星とISS
撮影場所 青森県青森市八甲田山麓
撮影日時 2008年8月6日 19時41分
撮影機材 SONY α200 露出時間:48秒 ISO感度:400 F値:5.6
お名前 那須野 淳一 さん
コメント ほぼ真上をISSが通過しました。残照が残っている時間に長時間露光したため画面が明るくなってしまいましたが、パソコン上で20%ほど明るさを抑えたところ雰囲気が再現されました。


写真:より大きな写真へ
タイトル ISS接近!
撮影場所 秋田県横手市金沢
撮影日時 2008年8月6日 19時39分〜
撮影機材 Canon EOS 40D 露出時間:4秒 露出中断:1秒程度 ISO感度:400 焦点距離:10mm F値:3.5
お名前 永沢 敏昭 さん
コメント 蚊に刺されて大変でした。2回目の挑戦ですが、うまく撮れました。接近する方角を調べて、少し早くから露出を始めました。何枚か撮った物を比較(明)で合成したものです。


写真:より大きな写真へ
タイトル 新潟市西川町から見たISS
撮影場所 新潟市西蒲区旧西川町
撮影日時 2008年8月6日 17時42分
撮影機材 Canon EOS 20D 17-85 F8 25秒 asa200
お名前 a.shimizu さん
コメント 町の光が気になっていましたがなんとか写っていました。

◆8月5日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今夜のISS
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町蔵貫
撮影日時 2008年8月5日 20時49分〜20時51分 露出10秒を13枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm (17mm) F2.8 (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント ISSの見え始めから終わりまで画角の中に収まりました。


写真:より大きな写真へ
タイトル とっても明るかったISSでした
撮影場所 北海道北見市
撮影日時 2008年8月5日 19時16分ごろ
撮影機材 Nikon D100 19-35mm(19)
お名前 蓑島 茂 さん
コメント 今日の恋人(ISS)はとても明るく感じられました。77度、364km、なるほど明るいはずだ。始めの方は、明るすぎて見とれてシャッターを押すのを忘れてしまいました。あと数日で北海道北見市の空からは、しばしのお別れです。ISO200、F8、約3秒、10枚合成です。撮影していたらどこかのおじさんが近寄って来て話し込んでしまいシャッターのタイミングが遅れてしまいました。バッチ-グ-ぅ---

◆8月4日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今夜のISS
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町皆江
撮影日時 2008年8月4日 20時26分〜 露出15秒を3枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm (17mm) F2.8 (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント グランドの夜間照明の影響を受けてしまいましたが、カシオペアのWの下に淡く写りました。


写真:より大きな写真へ
タイトル 宇宙ステーション
撮影場所 青森県八戸市
撮影日時 2008年8月4日 20時23分
撮影機材 Canon EOS 40D 露出3分 ISO400 絞り5.0 焦点距離27mm
お名前 久保 憲洋 さん
コメント 綺麗に撮れてよかったです。

◆8月3日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今夜のISS
撮影場所 愛媛県西予市三瓶町蔵貫
撮影日時 2008年8月3日 21時33分〜 露出15秒を3枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + ASAHI SMC TAKUMAR 28mm F3.5 (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント 30数年前のM42マウントレンズのEOS用変換アダプターを見つけたので前日と同様EOSに使用してみました。

◆8月2日

写真:より大きな写真へ
タイトル 今夜のISS
撮影場所 愛媛県西宇和郡伊方町三机権現山
撮影日時 2008年8月2日 21時08分〜21時09分 露出15秒を5枚合成
撮影機材 Canon EOS Kiss Digital + ASAHI SMC TAKUMAR 50mm F1.4 (ISO1600)
お名前 笹岡 省三 さん
コメント 30数年前のM42マウントレンズのEOS用変換アダプターを見つけたのでEOSに使用してみました。


homeindexback

JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医昴Μ繧キ繝シ