このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

このエントリーをはてなブックマークに追加

大西宇宙飛行士ウィークリーレポート(2016年9月 9日)

写真

「ユニティ」(第1結合部)にて、モジュール間通風換気(IMV)のメンテナンスを行う大西宇宙飛行士(9月8日撮影)
(出典:JAXA/NASA,大西宇宙飛行士のGoogle+より)

9月2日~9月8日の大西宇宙飛行士は、様々な実験のほか、ロシアのトイレから回収された尿タンクを尿処理装置に接続するなど、ISSの水再生システム(Water Recovery System: WRS)に関する作業を行いました。また、先週行われた船外活動の片付けとして船外活動ユニット(Extravehicular Mobility Unit: EMU)のメンテナンスを行いました。

9月5日には、ISSの指揮権を移譲するセレモニーが執り行われ、ISS第48次長期滞在の船長(コマンダー)を務めたジェフリー・ウィリアムズ宇宙飛行士から、ISS第49次長期滞在の船長を務めるアナトーリ・イヴァニシン宇宙飛行士に指揮権が移譲されました。これにより、ISS第48次長期滞在が終了し、ISS第49次長期滞在が始まりました。

9月7日にISS第48次長期滞在クルーの3名が帰還した後、次のクルーが到着するまでしばらくの間3名で過ごすこととなります。

今週の「きぼう」

  • 「きぼう」船内からのArea PADLES取り外し(ソユーズ宇宙船(46S)にて回収)
  • システムメンテナンス


今週のISS

写真

EMUのメンテナンスを行う大西宇宙飛行士(9月5日撮影)
(出典:JAXA/NASA,大西宇宙飛行士のGoogle+より)

【システム関連作業】
  • 船外活動ユニット(EMU)のメンテナンス(冷却水サンプル採取、バッテリやCO2吸着カートリッジ取外しなど)
  • 「ユニティ」(第1結合部)とエアロック間のモジュール間通風換気(Inter-Module Ventilation: IMV)のメンテナンス
  • 改良型エクササイズ装置(Advanced Resistive Exercise Device: ARED)のメンテナンス
【実験関連作業】
  • NASAの人体研究プログラム(Human Research Program: HRP) に関する作業
  • 長期間の宇宙滞在が心血管系に与える影響を調べるNASAの医学研究(Cardio Ox)に係る作業
  • 運動量の減少が骨髄に与える影響を調べるカナダのMarrow研究のため、個室内の空気サンプルを採集


*断りの無い限り、日時はISSでの時間(世界標準時(日本時間-9時間))です。

≫最新情報へ戻る

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約