このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

第1回 #金井に質問

2017年8月24日にTwitterで金井宇宙飛行士がリアルタイムで皆さんからの質問にお答えする企画「#金井に質問」を実施しました。

このページでは、皆さんからいただいた質問と金井宇宙飛行士の回答をご紹介します。下記の質問と回答以外にもたくさんありますので、左側のカテゴリからご覧ください。

※ウェブ掲載用に一部質問文を編集しております。ご了承ください。

金井宇宙飛行士(個人)

質問をありがとうございます。
元々、海上自衛隊で潜水関係の仕事をしていたことから、宇宙飛行士候補者訓練の仲間から「ニモ」というニックネームを頂戴しました。
「ノリシゲ」という名前は難しいので、ロシアでもヨーロッパでも、「ニモ」と名乗っています。

宇宙飛行士仲間から何と呼ばれていますか?(予想としては、ノリ or シゲ)



金井宇宙飛行士(宇宙・ISS)

質問をありがとうございます。
超高圧の海の底で、ダイバーが活動できるように環境制御するのと、宇宙で宇宙飛行士が生活するための船内環境の維持と、基本的に同じ考え方が基盤です。
海の底で仕事をするうちに、空の向こうで働くことに興味が湧きました。

金井宇宙飛行士に質問です!!
金井さんは元海上自衛隊とお聞きしましたが、なぜ海底から宇宙へ方向転換されたのでしょうか?
また、何か共通点はありますか?



宇宙食

宇宙日本食に「ラーメン」のメニューがあるんですよ!
麺は食べやすいサイズに固まっていて、やや粘り気のあるスープに絡めてあるそうです。
宇宙で食事をすると、早く満腹感を感じるそうですが、もしかしたら胃の中で張り付くためかもしれませんね。

先日、家の子供が自由研究で表面張力の研究と実験をしました。
宇宙では表面張力のせいでお箸は使えない・ラーメンは麺にスープが絡んで美味しいだろうが丼で食べるのは難しいという結果。
微小重力だと、胃の中でも液体が表面張力で胃の中で張り付いたりするのでしょうか?



宇宙医学

質問ありがとうございます。
医学研究の中で、個人的な一推しは、タンパク質結晶化実験です。
創薬など、実用化に直結する実験だと思うからです。
自分が被験者として参加する医学実験としては、乳酸菌を摂取して、宇宙で免疫力がどうなるかを調べる実験があります。

【質問】今後のISSの設備を用いた医学研究で、金井さんが特に期待するものは何でしょうか。
今後も日本人宇宙飛行士の皆様のご活動、そして日本の宇宙開発プロジェクトを応援致します!



ISS・きぼう

素晴らしい質問をありがとうございます。
小型衛星の放出にあたっては、宇宙ステーションや、他の宇宙船、衛星にぶつからないか、厳密な軌道計算のもとに実施しています。
また放出された小型衛星は比較的短期で大気圏入って燃え尽き、デブリとなって残ることはありません。

小型衛星の放出の話題には放出する一定の国際間の取り決め数量などあるのですか?
一定使用期間でデブリ化の大気圏にて処分する取り決めなどもあるのですか?
次から次に小型衛星の放出の内容で疑問に思いました。m(_ _)m



番外編・油井宇宙飛行士Q&A

金井さんに代わって、油井が回答させて頂きます。
私は、寝袋の端を一ヶ所だけ紐で結んで、フワフワしながら寝ていました。宇宙の夢も見ましたし、快適でした。でも、体が不安定だと眠れないクルーも居るようで、沢山のゴムバンドで寝袋を壁に固定して寝ている人もいました。

宇宙ステーションでは寝る時にどのような体勢で寝ていますか?



 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約