このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

宇宙ステーション補給機(HTV)

最終更新日:2018年11月5日

「こうのとり」7号機運用スケジュール

飛行日 「こうのとり」関連主要作業
1日目
打上げ
  • 打上げ/軌道投入
  • 「こうのとり」の自動シークエンスによる軌道投入後の運用
    • サブシステムの起動
    • 三軸姿勢制御確立
    • 機体の異常点検
    • 追跡データ中継衛星(TDRS)との通信確立
    • 筑波宇宙センターの「こうのとり」運用管制室との通信接続
  • ランデブ用軌道制御開始
1~5日目
ランデブ
  • ISSとのランデブ
5日目
キャプチャ
  • 最終接近
  • ISSのロボットアーム(SSRMS)での「こうのとり」の把持
  • ISSとの結合(係留)
    • ISSの「ハーモニー」(第2結合部)下側の共通結合機構(CBM)への結合
    • 結合部の艤装(配線・ケーブル設置など)
    • 係留電力系起動、通信経路の切替(電波→有線)など
ISS結合中
ハッチオープン
  • 補給キャリア与圧部への入室
    • ハッチ開
    • モジュール間通風換気(IMV)の起動
-
物資の移送
  • 「こうのとり」からISSへの船内物資の運び出し
-
曝露パレットの移送
  • 補給キャリア非与圧部からの曝露パレットの引き出し/曝露パレットのトラスへの移動
-
バッテリ
  • 曝露パレットで輸送した日本製リチウムイオン電池を使用したISS用バッテリをロボットアームで移設
  • ※現在ISSで使用されているニッケル水素バッテリは今後こうのとりで輸送されるリチウムイオンバッテリに順次置き換えられていきます。

-
曝露パレット
  • 廃棄品を搭載した曝露パレットを補給キャリア非与圧部へ回収
  • ※ソユーズ56S の打上げ失敗に伴い、7 号機ではバッテリを積み込まず、再突⼊します。

-
物資の移送
  • 物資の移送作業/船内廃棄品の積込み
ISS分離2日前
  • 小型回収カプセルの組立て
    • 与圧隔壁(天板部とシリンダ部)の組立て
ISS分離前日
分離準備
  • 小型回収カプセルの組立て
    • 「きぼう」にて回収サンプルを容器へ格納
    • カプセルに分離機構の取り付けおよび、与圧隔壁への仮止め設置
    • カプセルを与圧隔壁に結合
    • 与圧隔壁のカバー部とケーブル類の接続
    • 「こうのとり」の補給キャリア与圧部のハッチ部への取り付け
  • 「こうのとり」の分離準備
    • IMVの停止
    • 通信経路の切替(有線→電波)
ISS分離日
分離
  • 「こうのとり」のISSからの離脱
    • 係留電力系の停止
    • 結合部の配線・ケーブルの取外し
    • SSRMSで「こうのとり」を把持
    • CBMのボルト解除
    • ISSのロボットアームで「こうのとり」を放出ポジションへ移動
    • GNCの起動、スラスタ噴射準備
    • ISSのロボットアームの把持を解放、ISS軌道からの離脱噴射
軌道離脱
噴射後
KITE
  • HTV搭載小型回収カプセル(HSRC)を放出
再突入
分離
  • 再突入

※スケジュールはISSの運用状況に応じて変更されることがあります。
※画像はイメージ(以前の「こうのとり」ミッション時の画像やCG)を含みます。

【略称補足】

  • 追跡データ中継衛星(Tracking and Data Relay Satellite: TDRS)
  • ISSのロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)
  • 共通結合機構(Common Berthing Mechanism: CBM)
  • モジュール間通風換気(Inter-Module Ventilation: IMV)
  • 誘導・航法及び制御装置(Guidance Navigation Control: GNC)
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約