このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士活動レポート

JAXA宇宙飛行士活動レポートに連載している油井・大西・金井宇宙飛行士が綴るコラム記事“新米宇宙飛行士最前線!”のバックナンバーです。
最終更新日:2014年4月30日

みなさんこんにちは。

いつも宙亀日記を読んでいただき、本当に有難うございます。

突然ですが新米宇宙飛行士最前線の企画は今回で終了となります。3月・4月といえば卒業・入学の季節ですが、私達も新米飛行士としての甘えを断ち切り、一人前の飛行士として認めて頂ける様に、しっかりと頑張りたいと思います。

今回は最後に相応しいテーマを選びたいと思ったのですが、突然の事でどの様なテーマが良いか自分でも決めかねている面もあります。

書く内容について迷いに迷っていた為、今回は全く違うテーマで3回ほど書き直してしまいました。最終回って難しいですね(苦笑)。

さて、皆さんは宇宙開発に対して関心や興味がおありですか?このブログを読んでいただいている方々は、勿論、関心や興味があるので、私達の日記を読んで頂いたのだと思います。皆様の様に、宇宙開発に対して興味を持っていて下さる方々が、私達の日記を通じて宇宙開発について更に理解を深め、私達の活動をサポートして頂ける様になったのなら、この企画は大成功だったと言えるのではないかと思います。私達3人がこの企画を頂いた時、私達の訓練や実務を直接皆様方に紹介する機会を与えて頂いた事を本当に嬉しく思いました。そして、これまで本編は21回、(NEEMO中の海亀編を含めると、28回)皆さんにお付き合い頂きました。正直、皆様方にどれだけ興味を持って読んで頂けたのか心配な部分もあります。色々と至らない面も多かったとは思いますが、ご容赦下さい。そんな私達を応援して下さった方々に対し、心よりお礼を申し上げたいと思います。特に、私達に対してご意見・ご感想などのメッセージを送って下さった方々!皆様方の暖かい言葉に、私は何度も励まされました。最近は言葉の持つ力の大きさを痛感しています。私もこの言葉の持つ力を利用して、多くの方々がそれぞれの能力をプラスの方向に発揮して頂くよう、努力していきたいと思います。そして、多くの国の方々がお互いをよく理解し、励まし合い協力して、より良い世界を築いていく助けが出来れば嬉しいです!

言葉と言えば、ツイッターをご覧の方々がご存知のとおり、私はロシア語を学ぶのが大好きなのです。そして、ロシア語の美しい意味を持つ言葉や表現を学び、その言葉を使う機会を探すのが大好きです!何故なら、その美しい言葉を使い、上手く相手に伝わった瞬間に、相手の魂が輝くのを感じる事が出来るからです。言葉とは何と素晴らしい力を持っているのでしょう!ただ、気を付けなければならないのは、言葉の力を間違った方向に使うと、人を傷つけ、争いを招き、時には人を死に至らしめる事もあります。言葉を発する際には、自分の言葉がどの様に受け取られ、どの様な結果をもたらすのかしっかり考える様にしなければなりませんね。実は、これは私が気をつけている事でもあるのです。特に、怒りの感情を持った時は皆さんも気を付けて下さいね。私も人間ですから、時には腹を立てることもあります…でも、そんな時はまず、自分の率直な思いを書いてみる事にしています。そして、自分の書いた文章を一晩寝た後に見直してみます。一晩寝ると、腹を立てていた感情が和らいでいて、極めて冷静に昨日の自分を評価できます。そして「自分もまだまだ未熟だな」と気付きつつ、その怒りの感情を他人にぶつけなくて本当に良かったと胸をなでおろします。これは、自分に向けての言葉でもありますが、言葉を発する時は、常に冷静に論理的・理論的な思考を、或いは思いやりの感情を持っていたいものですね。

さて、話は変わりまして、今後のお話です。私は、新米宇宙飛行士最前線が終了した後も、何らかの形で宙亀日記を継続していきたいと考えています。ただ、これだけは私の一存では決定出来ないので、暫くお待ち下さい。皆様方からのご意見にも出来るだけ沿いたいと思いますので、率直な感想やご意見を頂ければと思います。宙亀日記の今後については、関係者と相談しながら決定する事になります。決定次第ツイッターで情報を提供させて頂きますね!



≫バックナンバー一覧へ戻る

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約