このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士活動レポート 2013年1月

野口宇宙飛行士、航空機操縦訓練を実施

最終更新日:2013年2月26日

写真:飛行前点検を行う野口宇宙飛行士

飛行前点検を行う野口宇宙飛行士(出典:JAXA)

野口宇宙飛行士は、1月15日から18日にかけて、神戸空港にて、本田航空株式会社が所有するホーカー・ビーチクラフト式 G58型(Baron)の飛行機を利用した航空機操縦訓練を行いました。

この訓練は、航空機を操縦しながら交信・判断などを行い、心理的圧力がかかる状況の中で、宇宙飛行士に求められる資質のひとつであるマルチタスク能力の維持・向上を図るためのものです。これまでは、NASAでの訓練において、T-38ジェット練習機を使用した同様の訓練が行われてきましたが、今年度から国内を拠点にした訓練も開始されました。

飛行前には、その準備として、フライトシミュレータを使用した操縦方法の習熟訓練を行ったほか、気象・運航に関する講義を受けました。また、機体の飛行前点検手順についても確認し、訓練に使用する飛行機の機体を自ら点検した上で飛行訓練を実施しました。

1月16日には、大西宇宙飛行士が神戸空港を訪れ、訓練の模様を視察しました。



航空機操縦訓練は、複雑な飛行機を操縦しながら地上の管制官と色々なやり取りをするため、宇宙飛行士の基礎的な資質を養う上で非常に有効な訓練です。

ヒューストンにいたときにも、同じ形の飛行機を訓練で使用していたことがあるので、機体そのものとは相性が良かったです。

今回の訓練で操縦した機体は、当時使用していた機体と比べると、コクピット周りのデザインが最新式になっていました。

スペースシャトルが退役し、次世代の宇宙船の開発が進められている有人宇宙開発と同様に、次世代の飛行機への切り替わりのようなものを感じました。

訓練を通して、宇宙飛行士としての技量を維持すると同時に、日本独自の宇宙船開発に向けて、こういった飛行機の技術の移り変わりについても参考にしていきたいと思います。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約