縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 
 
クルー 

リック・ハズバンド
船長(Commander)
リック・ハズバンド
(Rick D. Husband)
 1957年7月12日テキサス州生まれ。
 機械工学修士、米空軍大佐、1994年12月にNASA宇宙飛行士候補生として選抜、約1年の訓練後、スペースシャトルのアップグレード、搭乗員往還機(CRV)の開発に携わる。1999年にSTS-96で初飛行。

 

NASA Astronaut Biographies

  ウィリアム・マッコール
パイロット(Pilot)
ウィリアム・マッコール
(William C. McCool)
 1961年9月23日カリフォルニア生まれ。
 コンピュータサイエンス修士、米海軍中佐、1996年に宇宙飛行士候補生として選抜、2年間後スペースシャトル搭乗員資格を認定された。

NASA Astronaut Biographies

ペイロード・コマンダー、ミッション・スペシャリスト3(MS3)
マイケル・アンダーソン
(Michael P. Anderson)
 1959年12月25日ニューヨーク州生まれ。
 米空軍中佐、1994年12月にNASAに宇宙飛行士候補生として選ばれ、1995年3月よりジョンソン宇宙センターで訓練を開始。1年間の訓練を修了し、ミッションスペシャリストとしてスペースシャトルの搭乗資格を認定される。STS-89で初飛行。

 

NASA Astronaut Biographies

 
ミッション・スペシャリスト2(MS2)
カルパナ・チャウラ
(Kalpana Chawla)
 インドのカーナル生まれ。
 1994年12月にNASAに宇宙飛行士候補生として選ばれ、1995年3月よりジョンソン宇宙センターで訓練を開始。1年間の訓練を修了し、ミッションスペシャリストとしてスペースシャトルの搭乗資格を認定される。EVA/ロボティクスおよびコンピューター部門で技術業務を担当した後、STS-87にプライム・ロボットアーム・オペレーターとして搭乗。

NASA Astronaut Biographies

 
デイビッド・ブラウン
ミッション・スペシャリスト1(MS1)
デイビッド・ブラウン
(David M. Brown)  1956年4月16日、バージニア州生まれ。
 米海軍大佐、1996年4月にNASAに宇宙飛行士候補生として選ばれ、同年8月よりジョンソン宇宙センターで訓練を開始。2年間の訓練を修了し、ミッションスペシャリストとしてスペースシャトルの搭乗資格を認定される。国際宇宙ステーション(ISS)のペイロード開発業務に携わった後、コックピット・セットアップなどの宇宙飛行士支援業務に従事。
今回が初飛行となる。

NASA Astronaut Biographies
 
ローレル・クラーク
ミッション・スペシャリスト4(MS4)
ローレル・クラーク
(Laurel Blair Salton Clark)
 1961年3月10日、アイオワ州生まれ。
 米海軍中佐、1996年4月にNASAに宇宙飛行士候補生として選ばれる。ジョンソン宇宙センターで2年間の訓練を修了し、ミッションスペシャリストとしてスペースシャトルの搭乗資格を認定される。1997年から2000年までペイロードおよび居住部門で勤務。今回が初飛行となる。
 
  NASA Astronaut Biographies
 
イラン・ラモーン
ペイロード・スペシャリスト
イラン・ラモーン
(Ilan Ramon)
 
1954年6月20日、イスラエル、テルアビブ生まれ。
 イスラエル空軍大佐、1997年NASAよりマルチスペクトルカメラを使用するスペースシャトル・ミッションのためのペイロードスペシャリストとして選定される。1998年7月から訓練を開始。イスラエル人初のスペースシャトル搭乗となる。

NASA Astronaut Biographies
 

左から
ディビッド・ブラウン、リック・ハズバンド、ローレル・クラーク、カルパナ・チャウラ、マイケル・アンダーソン、ウィリアム・マッコール、イラン・ラモーン

 
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ