更新 2017年3月24日
サービス概要

簡易曝露実験装置(ExHAM)は、宇宙の曝露環境を利用する小型の実験サンプルを「きぼう」船外に取り付けることが可能な機構です。材料や部品の宇宙環境による変化・劣化を調べたり、宇宙空間に浮遊している物質を捕獲できます。
10㎝×10㎝(タイプ1)、もしくは10㎝×20㎝(タイプ2)の大きさのサンプルを搭載することができ、タイプ1の搭載サンプルはExHAMの上面に7個、側面に13個搭載することができます。 宇宙空間への曝露期間は、半年、1年、2年など設定した後、地上への回収が可能です。
過去に行った類似例としては、シリコーンコーティングしたポリイミドフィルムの原子状酸素耐性試験 や、微粒子捕獲による新種の地球外物質の発見 があります。
料金表(1年間※1)
- 「試料」をExHAMへ取り付けます。
- ExHAM(試料含む)をISSへ船内環境で打上げ、「きぼう」のエアロックを経由して船外へ搬出し、「きぼう」のロボットアームにより所定の「きぼう」船外実験プラットフォーム上へ設置します。
- 約1年後、ExHAM(試料含む)をISSから地上へ回収し、ユーザー様へ「試料」を返品します。
サービス | Type1(10×10cm) | Type2(10×20cm) | |||
---|---|---|---|---|---|
標準プレート有無※2 | 有 | 無 | 有 | 無 | |
ご利用料金 | 国内ユーザー | 84万円 | 73万円 | 168万円 | 154万円 |
海外ユーザー | 173万円 | 162万円 | 346万円 | 332万円 | |
支払い条件 | 原則、前払い |
- ※1【オプション料金】1年を超えたご利用の場合、半年間の期間延長毎に総額に対して50%の割増となります。最大2年間までご利用頂けます。
- ※2利用者側で新たに構造評価をする必要がなくなるため、使用推奨。
プロジェクトの流れ
- 「試料」をExHAMへ取り付けます。
- ExHAM(試料含む)をISSへ船内環境で打上げ、「きぼう」のエアロックを経由して船外へ搬出し、「きぼう」のロボットアームにより所定の「きぼう」船外実験プラットフォーム上へ設置します。
- 約1年後、ExHAM(試料含む)をISSから地上へ回収し、ユーザー様へ「試料」を返品します。
詳細資料
タイトル | サイズ | ID |
---|---|---|
簡易曝露実験装置(ExHAM)(A4、4ページ) | [ pdf: 3.3 MB] | 67825 |
募集
随時相談をお受けしております。