「きぼう」での実験や技術実証を支える地上設備

公開 2021年3月 1日

限られた宇宙ミッション機会を活かし成果を最大限にするためには、地上での十分な準備が必須です。JAXAでは、「きぼう」で行われる実験や技術実証を支えるための地上設備を整備しています。今回は以下の研究を支える地上実験室・設備の概要をシリーズで紹介いたします。

JAXA実験室紹介~有人技術研究

宇宙飛行士の限られた作業時間を有効に使うため、定型作業についてはロボットによる自動化自立化を検討しています。さまざまなロボットの技術検証のため、「きぼう」船内模擬フィールドを整備しています。本動画では、有人技術研究のためのJAXA筑波宇宙センターの地上実験設備を紹介します。

JAXA実験室紹介~高品質タンパク質結晶生成実験

すべての生き物の体はタンパク質からできています。タンパク質を研究することは生命の神秘を解き明かすことにつながります。また、病気の原因のタンパク質を研究することは医薬品の開発につながります。本動画では「きぼう」での高品質タンパク質結晶生成実験を支える地上実験設備を紹介します。

JAXA実験室紹介~静電浮遊炉

JAXAの静電浮遊炉(「きぼう」搭載および地上設備)は物体を浮遊させた状態で加熱したり物理的性質を調べることができるため、これまで材料研究や材料開発を目的として国内外の研究者・企業の皆さま利用されています。本動画では地上実験室の設備を使用し、静電浮遊炉の特徴や利点を紹介します。

JAXA実験室紹介~ライフサイエンス(細胞培養・共焦点顕微鏡)

宇宙環境が生物にとってどのような影響があるのかいまだにわかっていません。重力や宇宙放射線の影響を調べるため地球を飛び出し「きぼう」でライフサイエンス分野の研究も行っています。地上と違う「きぼう」の微小重力環境下でも培養細胞が扱える特殊な器具や、培養した細胞を観察するライブイメージングシステムを紹介します。

JAXA実験室紹介~ライフサイエンス(植物栽培・細胞培養装置・共焦点顕微鏡)

「きぼう」で行われているライフサイエンス研究。本動画では植物栽培で使用する装置や細胞培養装置、そして、微小重力環境で細胞にどのような現象がおこっているかをそのまま観察することができるライブイメージングシステムなど、「きぼう」での実験のために準備したJAXAの培養実験設備を紹介します。


国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 きぼう利用センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム