撮影日時 |
サムネイル |
タイトル、コメントなど |
|
2004年
2月24日 |
|
タイトル |
: |
ケフェウス座を行く国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
東京都町田市三輪中央公園 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月24日 4時43分43秒から20秒間露光 絞り:F2.8 |
お名前 |
: |
八柳 正之 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
空が澄んでいて、地平近くまで星が見えました。絞りをもう少し開けても良かったと思います。 |
|
|
|
2004年
2月22日 |
|
タイトル |
: |
カンムリ座、うしかい座を通過するISS |
撮影場所 |
: |
群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時 |
: |
2004年2月22日 05:14:15〜 |
お名前 |
: |
森野洋一郎 さん |
コメント |
: |
20日は照度計0.2LXで長時間露光無理でしたが、0.01LX以下と最良、ISSの輝度も大きく素晴らしい眺めでした。
お気に入りのかんむり座も側で絵になり、満足出来る1枚が撮れました。 |
|
|
|
タイトル |
: |
北東の空に沈んで行く国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
東京都町田市三輪中央公園 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月22日 5時16分12秒から20秒間露光 絞り:F2.8 |
お名前 |
: |
八柳 正之 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
高度70度を通過している時、三脚の締めが甘くカメラが動いてしまいました。
この二枚目の写真は、頭上を通過し明るい北の空を下りて行くところでした。 |
|
|
|
2004年
2月21日 |
|
タイトル |
: |
北アルプス上空を行く国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
富山県中新川郡上市町広野新 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月 21日 4 時43 分から25秒間露出 |
撮影機材 |
: |
オリンパス E-1 絞り2.8 |
お名前 |
: |
稲葉義雄 さん |
コメント |
: |
夜空の撮影は全くの素人ですが、2、3回の失敗をいながら宇宙ステーションらしき写真になりました。
車のライトが気に成りましたが ? |
|
|
2004年
2月20日 |
|
タイトル |
: |
快晴の朝空を行く国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
名古屋市中区栄 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月20日 5時45分33秒から8秒間露光 絞り:F2.8 |
お名前 |
: |
八柳 正之 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
市の中心の公園から、南西の百貨店の屋上にカメラを向けて待ちました。
南を高く通過するので、風景が入るように早目にシャッターを切りました。 |
|
|
タイトル |
: |
こと座そばを通過するISS |
撮影場所 |
: |
群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時 |
: |
2004年2月20日 05:48:00〜 |
お名前 |
: |
森野洋一郎 さん |
コメント |
: |
東の明るい空が入ってしまいました。 |
|
|
|
タイトル |
: |
へびつかい座を通過するISS |
撮影場所 |
: |
群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時 |
: |
2004年2月20日 05:47:00〜 |
お名前 |
: |
森野洋一郎 さん |
コメント |
: |
早朝の薄明かりの中を良く見えました。 |
|
|
|
|
|
2004年
2月8日 |
|
タイトル |
: |
時計台とISS |
撮影場所 |
: |
岐阜市畜産センター |
撮影日時 |
: |
2004年2月8日18時42分 |
お名前 |
: |
川上 紳一 さん |
ご職業 |
: |
岐阜大学・教育学部・助教授 |
コメント |
: |
金星の近くを通過して南へ向かうところです。
畜産センターの芝生広場の時計台といっしょに撮影しました。 |
|
|
|
タイトル |
: |
宵の明星とISS |
撮影場所 |
: |
栃木県小山市 |
撮影日時 |
: |
2004年2月8日 18時41分 |
お名前 |
: |
宮田 宏美 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
渡良瀬遊水地の堤防の上で宵の明星をかすめて飛行するISSの光跡をとらえました。 |
|
|
|
タイトル |
: |
金星の上を通過する国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
東京都町田市三輪中央公園 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月 8日18時41分51秒から20秒間露光 絞り:F2.8 |
お名前 |
: |
八柳 正之 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
西から金星の上を通って南の空に消えて行きました。遠いのでかなり薄く見えました。
夕方なので、西行きの飛行機が2機も通りました。 |
|
|
|
|
|
2004年
2月7日 |
|
タイトル |
: |
岐阜大学上空を飛行するISS |
撮影場所 |
: |
岐阜市柳戸 |
撮影日時 |
: |
2004年2月7日18時12分 |
お名前 |
: |
川上 紳一 さん |
ご職業 |
: |
岐阜大学・教育学部・助教授 |
コメント |
: |
愛知県一宮高校の天文部の方々といっしょに観測しました。雪雲が切れ、見つけることができました。18時45分のTRMMは1等星ぐらいに見えました。 |
|
|
|
タイトル |
: |
ISSの見かけ上の変化 |
撮影場所 |
: |
茨城県龍ヶ崎市 |
撮影日時 |
: |
2004年2月7日 午後6時9分〜午後6時11分 |
撮影機材 |
: |
口径16cm反射望遠鏡+デジカメ(Nikon CoolPix 950)
撮影方法:接眼レンズ(Or32mm)を用いたコリメート法
露出:各1/125秒 |
お名前 |
: |
甲斐 雅一 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
・望遠鏡を振り回しての完全手動追尾のため、かなりの手振れの影響はありますが、ISSの見かけ上の変化が伺えます。
・仰角は、18:09(約25度)、18:10(約70度)、18:11(約25度)です。
・やはり仰角が高ければ、ISSは大きく見えます。
・撮影視野は、5.2'x 6.9'です。 |
|
|
|
タイトル |
: |
多摩丘陵上空に現れた国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
東京都八王子市秋葉台公園 |
撮影日時 |
: |
2004年2月7日18時09分 絞り:F2.8 露出:20秒 |
お名前 |
: |
坂本 守 さん |
ご職業 |
: |
公務員 |
コメント |
: |
北西の空から現れ、光度を増し長い時間見ることができました。 |
|
|
|
タイトル |
: |
カシオペヤ座と北極星の間を通過する国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
東京都町田市三輪中央公園 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月 7日18時12分29秒から20秒間露光 |
お名前 |
: |
八柳 正之 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
公園の水銀灯が切れていたので木の傍で待ちました。カシオペヤ座に入ってきた時にシャッターを切りました。とても明るく輝いてゆっくり飛行して行きました。 |
|
|
|
|
|
タイトル |
: |
ぎょしゃ座を通過するISS |
撮影場所 |
: |
群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時 |
: |
2004年2月7日 18:14:00〜 |
お名前 |
: |
森野 洋一郎 さん |
コメント |
: |
明るく時間当たりの移動も大きく画面一杯に、良く見えました |
|
|
|
|
|
2004年
2月5日 |
|
タイトル |
: |
都心の北天を移動する国際宇宙ステーション |
撮影場所 |
: |
東京都千代田区皇居外苑 |
撮影日時 |
: |
2004年 2月 5日18時42分15秒から15秒間露光 絞り:F2.8 |
お名前 |
: |
八柳 正之 さん |
ご職業 |
: |
会社員 |
コメント |
: |
晴れ上がっていましたが、空が明るすぎるので確認が遅れました。北北西から昇ってきましたが、遠い(661km)ので最高点付近まで待ってシャッターを切りました。右上の星は北極星のようです。 |
|