縺薙ョ繝壹シ繧ク縺ッ縲驕主悉縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠蝣ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶壹シ繧ク縺ァ縺吶ゅΜ繝ウ繧ッ蛻繧後d蜿、縺諠蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺繧句庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶ゅ∪縺溘∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴驛ィ縺梧ゥ溯ス縺励↑縺蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶
 
JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク螳螳吶せ繝繝シ繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺蠎蝣ア繝サ諠蝣ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医槭ャ繝
 
皆様から送っていただいたISSの写真 (2002年11月)

 皆様から送っていただいた国際宇宙ステーション(ISS)やスペースシャトルなどの写真をご紹介します。
 サムネイルをクリックすると写真が拡大されます。

撮影日時 サムネイル タイトル、コメントなど

2002年
11月29日
タイトル おひつじ座を進むISS
撮影場所 東京都八王子市寺田町
撮影日時 2002年11月29日 午後 5時14分
撮影機材 デジタルカメラ カシオQV-8000SX 露出:24秒 絞り:3.2
お名前 坂本 守さん
ご職業 公務員
コメント 運良く雲が去り、とても明るいISSが飛びました。さんかく座も写っています。

タイトル うお座をかすめるISS
撮影場所 群馬県北群馬郡榛東村
撮影日時 2002年11月29日 17:12:30〜
お名前 森野 洋一郎さん
コメント フイルムが途中で終え半分の軌跡に、残念・・・。

タイトル みなみのうお座フォーマルハウト近くを通過
撮影場所 群馬県北群馬郡榛東村
撮影日時 2002年11月29日 17:10:00〜
お名前 森野 洋一郎さん
コメント 日没直後の撮影は露出に悩みます。

2002年
11月28日
タイトル わし座牽牛近くを通過
撮影場所 群馬県北群馬郡榛東村
撮影日時 2002年11月28日 18:05:30〜
お名前 森野 洋一郎さん
コメント 絵になるよう星座を意識して撮っていますが
街明かりのせいか色がいまいちでした。
賑やかな星座の中を通過する時は楽しみです。

タイトル 竜神峡大吊り橋の上空をよぎるISS
撮影場所 竜神峡(水府村)
撮影日時 2002年11月28日 18:06
お名前 大須賀 稔さん
コメント 軌跡を長く撮るつもりでしたが、シャッターが途中で切れてしまいました。

タイトル いるか座を進むISS
撮影場所 東京都八王子市秋葉台公園
撮影日時 2002年 11月28日 午後 6時 9分
撮影機材 デジタルカメラ カシオQV-8000SX 露出:32秒 絞り:3.2
お名前 坂本 守さん
ご職業 公務員
コメント 晴れた空、飛行機と交差するようにISSが飛びました。
ISSの行く手、右上にいるか座、左上にこうま座が写っています。

タイトル 満天の星空を進むISS
撮影場所 筑波宇宙センター付近
撮影日時 2002年11月28日 18時08分 露出:20秒
撮影機材 Canon EOS D60 レンズ:35mm換算56mm相当 絞り:F2.8
お名前 熊谷 秀則さん
ご職業 会社員
コメント ISSは西の空をゆっくり昇り、天頂付近で すぅーっと地球の陰に入っていきました。
寒い夜は、星もISSもよく見えます。

2002年
11月19日
タイトル 宇宙からしし座流星群を楽しむISS
撮影場所 栃木県那須郡塩原町宇都野
撮影日時 2002年11月19日 05:20(JST)
撮影機材 PENTAX67 90mm F2.8(2.8)  露出約30秒
お名前 高瀬 武さん
ご職業 団体職員
コメント 宇宙からのしし座流星群はどう見えたのでしょうか。
ISSがしし座付近を通過中に、ちょうどいいタイミングで流星が流れました。

タイトル 9A終了後のISS
撮影場所 茨城県龍ヶ崎市
撮影日時 2002年11月19日 午前5時21分
撮影機材 望遠鏡(口径16cm反射, 焦点距離1000mm, アイピース32mm)
   +
デジカメ(Nikon CoolPix 950)
露出 1/60秒
お名前 甲斐 雅一さん
コメント 初めて、ISSを構造物として捉えることが出来ました。
上(天頂)から下(南東)へ飛行中のISSです。
手動追尾のため、多少、手振れの影響があります。
撮影視野は、5.2'x 6.9' と非常に狭いものです。
このような写真は、ビデオカメラが適しているようです。
どなたか、挑戦してみませんか?
なお、右下の写真は、NASAのWebサイトからのものです。

タイトル しし座流星群の夜に見えた宇宙ステーション
撮影場所 福島県田村郡滝根町 星の村天文台にて
撮影日時 2002年11月19日 05:26(JST)
お名前 村松利一さん
コメント しし座流星群の撮影中に通過していったISSです。
0等級で明るかったので多くの方が見ていたのでは??
天文台でも予報データを入手して見てもらおうと思っ ています。

タイトル 早朝のISS
撮影場所 常磐線小木津駅近く
撮影日時 2002年11月19日 05:20
撮影機材 オリンパス E-10  シャッター(B)約20秒 絞り 2.2 ISO 80
お名前 大須賀 稔さん
コメント もう少し早い時間であれば流星群の1部を撮りこむことももできたとおもいますが残念でした。

タイトル ふたご座側を通過
撮影場所 群馬県北群馬郡榛東村
撮影日時 2002年11月19日 05:19:00〜
お名前 森野洋一郎さん
コメント 前日の睡眠不足で15分前に目が覚め、家の玄関前で撮影
流れ星が薄く一個、方向から獅子座流星群とは違いました。
撮影後金星に向かい明るい獅子座流星があり残念でした。

タイトル issと流星
撮影場所 常磐線小木津駅近く
撮影日時 2002年11月19日 5時21分
撮影機材 デジタルカメラ E-10 絞り 2.2 シャッター B20秒 感度 80
お名前 大須賀 稔さん
コメント issと流れ星を同時にとらえることができました。

タイトル カペラの横を昇ってくる国際宇宙ステーション
撮影場所 東京都町田市三輪中央公園
撮影日時 2002年11月19日 5時20分34秒から25秒間露光
撮影機材 CASIO QV-3500EX レンズ35mm換算 約33mm相当 絞り:F2.8
お名前 八柳正之さん
ご職業 会社員
コメント 北西あたりが、わずかに雲が切れていました。カペラの横を移動するISSを発見。
撮影直前に、明るい流れ星が南方向に落ちて行きました。しし座流星群でしょう。

2002年
11月18日
タイトル 北斗七星側を通過
撮影場所 群馬県北群馬郡伊香保町
撮影日時 2002年11月18日 04:41:00〜
お名前 森野洋一郎さん
コメント 獅子座流星群観察後の撮影で場所は榛名山中腹です

2002年
11月4日
タイトル カシオペヤ座から北へ向かう国際宇宙ステーション
撮影場所 東京都町田市三輪中央公園
撮影日時 2002年11月 4日 4時57分45秒から20秒間露光
撮影機材 CASIO QV-3500EX レンズ35mm換算 約49mm相当 絞り:F2.8
お名前 八柳正之さん
ご職業 会社員
コメント カシオペヤ座から現われ、北に向かって飛行して行きました。今日は低空まで星が見えました。
左にカシオペヤ座、Wが横になっています。右上の明るい星が北極星。

2002年
11月3日
タイトル 北斗七星とISS
撮影場所 東京都八王子市秋葉台公園
撮影日時 2002年 11月3日 午前 4時18分
撮影機材 デジタルカメラ カシオQV-8000SX 露出:32秒 絞り:3.2
お名前 坂本守さん
ご職業 公務員
コメント ISSが少し暗かったので発見が遅れました。公園の木立の中に消えていくようでした。

タイトル 北斗七星の横を通過するISS
撮影場所 静岡県駿東郡小山町
撮影日時 2002年11月3日 04時19分頃 露出 15秒 モード マニュアル
撮影機材 Canon IXY DIGITAL 200a
お名前 秋葉智宏さん
ご職業 公務員
コメント コンパクトデジカメでも撮影することができました。
これを機会にコンパクトデジカメで撮影をトライしたいと思います。

タイトル 北斗七星の横を飛行する国際宇宙ステーション
撮影場所 東京都町田市三輪中央公園
撮影日時 2002年11月 3日 4時18分12秒から20秒間露光
撮影機材 CASIO QV-3500EX レンズ35mm換算 約112mm相当 絞り:F2.8
お名前 八柳正之さん
ご職業 会社員
コメント 北斗七星のかたわらを下りていくISSを見つけましたが、暗くてわかりにくく、シャッターを切るのが遅れました。
左の光は、公園の水銀灯の灯りです。

2002年
11月2日
タイトル "すばる"に向かう国際宇宙ステーション
撮影場所 東京都町田市三輪中央公園
撮影日時 2002年11月 2日 5時11分01秒から20秒間露光
撮影機材 CASIO QV-3500EX レンズ35mm換算 約56mm相当 絞り:F2.3
お名前 八柳正之さん
ご職業 会社員
コメント 西の空から、ひときわ明るく昇ってきました。おうし座のアルデバランと"すばる"が綺麗でした。
撮影中、双眼鏡で見ていましたが、星とは違って面積がありました。これから建設が進むと更に大きくなり、明るくなっていくのが楽しみです。


最終更新日:2002年12月 4日

JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医昴Μ繧キ繝シ