飛行日 | 主な実施ミッション |
1日目 | 打上げ/軌道投入、通信用Kuバンドアンテナ展開、ランデブー用軌道制御 |
2日目 | シャトル・マニュピレータ(SRMS)、ペイロードベイ(貨物室)状態、宇宙服(EMU)、エアロックなどの点検作業、ランデブー用軌道制御 |
3日目 | ISSとのランデブー、ISS(PMA-2)とのドッキング、ISSへの物資搬入のための1回目の入室(ISS滞在クルーと合流)、滞在クルー1名の交替、ISSからの退室 |
4日目 | 第1回船外活動(PMA-3とユニティ間の配線取り外し、左舷の初期通信(ECOMM)用アンテナ取り外し、デスティニーへの上部結合機構(LCA)、配線トレイ(RU)の設置など)、PMA-3の移設 |
5日目 | MPLMのISSへの取付・起動、ISSへの2回目の入室、物資の搬入、滞在クルー2人目の交替 |
6日目 | 第2回船外活動(ESP, PFCSの取付けなど)、デスティニーへの電力供給系統の切り替え、MPLMからの物資の搬入開始 |
7日目 | 物資の搬入、滞在クルー3人目の交替 |
8日目 | 物資の搬入 |
9日目 | 物資の搬入、不要物のMPLMへの搬出 |
10日目 | MPLM停止/シャトルへの回収 |
11日目 | ISSからの退室、アンドッキングおよびフライアラウンド運用*、STS-102クルーの休息 |
12日目 | 船内の後片づけ、軌道離脱準備、Kuバンドアンテナ収納 |
13日目 | 軌道離脱、着陸 |