No. | タイトル | 再生時間 |
13 |  | 飛行11日目(12/11)クルー活動報告
28K
| | 3min10sec |
12 |  | 飛行10日目(12/10)クルー活動報告
28K
- エンデバー号とISSとの分離
- エンデバー号のフライアラウンド
| | 4min36sec |
11 |  | 飛行9日目(12/
9)クルー活動報告 28K
| | 6min56sec |
10 |  | 飛行8日目(12/
8)クルー活動報告 28K
- 第3回目の船外活動準備
- 第1次長期滞在クルーによるエンデバー号で地球に持ち帰る物品の荷造り作業
- 太陽電池パドルの修理
- プラズマ電位測定装置の取り付け
- 常緑樹マークの取り付け
- ゴールデンNASA長官からの祝福のメッセージ
| | 6min14sec |
9 |  | 飛行7日目(12/
7)クルー活動報告 28K
- エアコン設備の交換
- 第1次長期滞在クルーのISSコマンダーであるシェパード宇宙飛行士の地上との通信
- 第3回目の船外活動に追加する太陽電池パドル修理についての打ち合わせ
| | 5min14sec |
8 |  | 飛行6日目(12/
6)クルー活動報告 28K
- 第2回目の船外活動
- 右舷パドルの張力の調査
- 電力やデータのケーブルの敷設
- Sバンドアンテナの移設
- PMA-2の移設準備
- ラジエータの展開
| | 5min 4sec |
7 |  | 飛行5日目(12/
5)クルー活動報告 28K
| | 6min23sec |
6 |  | 飛行4日目(12/
4)クルー活動報告 28K
- P6トラスの取り付け
- 太陽電池パドル、ラジエータの展開準備
- 太陽電池パドルの展開
| | 6min32sec |
5 |  | 飛行3日目(12/
3)クルー活動報告 28K
- 国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキング
- SRMSによりP6トラスを掴む
| | 5min19sec |
4 |  | 飛行2日目(12/
2)クルー活動報告 28K
- 国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキング準備作業
- P6トラス取り付けや船外活動のための機器点検作業
| | 3min27sec |
3 |  | 飛行1日目(12/
1)クルー活動報告 28K
- STS-97クルーの打上げ前準備作業の様子
- エンデバー号打上げ
| | 3min30sec |
2 |  | 飛行1日目(12/
1)エンデバー号の打上げ 28K 56K |
スペースシャトル「エンデバー号」(STS-97/国際宇宙ステーション組立ミッション(4A))が、米国東部標準時間11月30日午後10時6分 (日本時間
12月1日午後0時6分)フロリダ州NASAケネディ宇宙センター(KSC)から打ち上がりました。 | 2min58sec |
1 | ドッキングからP6トラス取り付け、ドッキング解除までのシーケンスイメージです。 | 3min57sec |