ISSコマンダー/ソユーズ・コマンダー
セルゲイ・クリカレフ(Sergei Krikalev) ロシア宇宙飛行士
1958年、サンクト・ペテルスブルク(当時レニングラード)生まれ。
1985年に宇宙飛行士として選抜された。
1988年と、1991年にミール宇宙ステーションでの滞在ミッションに、フライトエンジニアとして参加した。2回目のミールミッション中にソビエト連邦が崩壊、帰還できなくなったことで有名になった。1994年のSTS-60ミッションではロシアの宇宙飛行士として初めてスペースシャトルに搭乗し、その後、STS-88にも参加した。2000年11月から2001年3月まで、第1次長期滞在クルーとしてISSに滞在した。今回が6回目の飛行で4回目の長期滞在となった。今回の飛行前の時点で宇宙滞在625日間を記録していた。今回の滞在で、セルゲイ・アヴデエフの持っていた通算での最長宇宙滞在の世界記録747日間を超える803日9時間39分を樹立した。
|