縺薙ョ繝壹シ繧ク縺ッ縲驕主悉縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠蝣ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶壹シ繧ク縺ァ縺吶ゅΜ繝ウ繧ッ蛻繧後d蜿、縺諠蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺繧句庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶ゅ∪縺溘∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴驛ィ縺梧ゥ溯ス縺励↑縺蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶
 
JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク螳螳吶せ繝繝シ繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺蠎蝣ア繝サ諠蝣ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医槭ャ繝
 
筑波宇宙センター特別公開のお知らせ

 毎年4月18日の「発明の日」を含む月曜日から日曜日までの1週間は「科学技術週間」です。第42回を迎える今年は、4月16日(月)から4月22日(日)まで、「新世紀 輝く君の 好奇心」を標語に、全国各地で科学技術に関するさまざまな催しが行われます。
 筑波宇宙センターでも施設公開や楽しいイベントを予定しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

 人工衛星やロケット、国際宇宙ステーションなど開発試験や運用を行うための施設、宇宙飛行士の養成・訓練をするための施設などが設置されています。
 4月21日(土)は、普段ご覧になることができない施設の公開を含めた特別公開と宇宙教室を実施します。4月21日以外は、通常の一般施設公開です。


[施設特別公開と宇宙教室]
  • 日時: 4月21日(土)10:00〜16:00
  • 場所: 茨城県つくば市千現2-1-1
  • 問合せ先: 筑波宇宙センター 管理部管理課 広報係(TEL.0298-52-2208)

 予定イベント

NASDAくんロケットも飛ぶよ

前回の特別公開の様子
  1. ミニ講演会
    12:30〜13:00「将来の月・惑星探査について」
    13:30〜14:00
    「宇宙飛行士になるには」
    14:30〜15:00「宇宙の楽しさ教えます!」

  2. 水ロケット教室・モデルロケット教室
    (10:30〜先着300名様)

     水ロケット・モデルロケットの製作・打上げを行います。
     雨天時は製作のみです。
     水ロケット教室に参加ご希望の方は、炭酸飲料の空ペットボトル(1.5リットル)をお持ちください。

  3. 実験教室(11:00、13:00、14:00、15:00)
     液化窒素を使った極低温実験や、ロケットがなぜ飛ぶか?といった実験を行います。

  4. ビデオ上映会(10:00〜16:00)
     宇宙開発に関するビデオをお見せします。(3Dもあります。)

  5. クイズラリー(10:00〜16:00)
     各建物に掲示してあるクイズに答えて頂きます。全問正解の方には、NASDAグッズをプレゼント致します。

  6. 施設特別公開(10:00〜16:00)

    • 展示室
      内容:人工衛星の実物大試験モデルがあります。
      また、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟の実物大試験モデルの中に入ることができます。

    • 追跡管制棟
      内容:人工衛星の打上げから、軌道投入までを管理している中央管制室をご覧頂きます。

    • 電子機器試験棟
      内容:「おりひめ」「ひこぼし」のランデブ・ドッキング実験システムが宇宙空間でうまく作動するか調べるために作ったランデブ・ドッキングシステム開発試験設備を見学して頂きます。

    • 研究開発棟
      内容:宇宙用の部品や材料について研究している設備や、月に関する展示、クイズなどがあります。
      海から引き上げたH-Uロケットのエンジンもご覧頂けます。

    • 総合環境試験棟・小型衛星試験棟
      内容:打上げ前の本物の人工衛星や、試験用モデルをご覧頂けます。

    • 宇宙ステーション試験棟
      内容ロボットアーム、船内実験室の見学が出来ます。

    • 宇宙実験棟
      内容
      1. 実験の体験
        • 落下公開実験
          3メートル程の落下塔を作りビデオカメラで撮影します。

        • ビデオと実験素材を併用して地上と宇宙環境の違いを紹介します。

        • 宇宙実験装置として、中性子モニタ機器の機能を紹介します。

      2. パネルや実験機器を利用して過去や現在行っている実験の紹介をします。

    • 宇宙ステーション運用棟
      内容
      1. 各種パネルの展示
        国際宇宙ステーション、「きぼう」日本実験棟、スペースシャトルミッションSTS-99(毛利宇宙飛行士搭乗)、STS-92(若田宇宙飛行士搭乗)

      2. 「きぼう」運用管制室の見学

      3. 映像コーナー
        宇宙関連の映像(ISS関係)、過去の実験などを管制室の大型スクリーンや、プラズマテレビを使用して放映します。

      4. 与圧服を着て記念撮影
        模擬与圧服を着ていただいて、記念撮影ができます。

      5. 模擬宇宙服やISS/「きぼう」模型の展示や開発担当職員による説明が行われます。

      6. パンフレット類の配布
        他では手に入らないISS/「きぼう」や宇宙実験に関するパンフレット、リーフレットを配布します。

      7. シャトル風船の提供
        スペースシャトル風船を差し上げています。

    • 無重量環境試験棟宇宙飛行士養成棟
      内容無重量環境試験棟、前庭・閉鎖・低圧環境設備を職員が説明します。


最終更新日:2001年 4月 11日

JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医昴Μ繧キ繝シ