このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」日本実験棟

STS-124ミッション 飛行4日目

最終更新日:2008年6月 3日
写真:飛行3日目、ISSに入室し抱き合う星出宇宙飛行士ら1JクルーとISS長期滞在クルー(提供:NASA)

飛行3日目、ISSに入室し抱き合う星出宇宙飛行士ら1JクルーとISS長期滞在クルー(提供:NASA)

国際宇宙ステーション(ISS)では、第1回船外活動や「きぼう」日本実験棟船内実験室のISSへの取付けが行われます。

第1回船外活動は、米国中部夏時間6月3日午前10時32分(日本時間6月4日午前0時32分)から開始され、船内実験室の取付け準備のほか、センサ付き検査用延長ブーム(Orbiter Boom Sensor System: OBSS)の回収、右舷側の太陽電池パドル回転機構(Solar Alpha Rotary Joint: SARJ)の点検などが行われます。

船外活動により船内実験室の取付け準備が整うと、星出宇宙飛行士がISSのロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)を操作して、船内実験室をスペースシャトル「ディスカバリー号」のペイロードベイ(貨物室)から取り出し、「ハーモニー」(第2結合部)に取り付けます。

取付け後には、船内実験室とハーモニーの連結部の加圧と気密点検が行われます。

4日目(Flight Day 4: FD4)
飛行スケジュール4日目(FD4)の活動内容をご覧になれます。
第1回船外活動
第1回船外活動での実施内容をご覧になれます。

飛行4日目、星出宇宙飛行士ら1JクルーとISS長期滞在クルーは、6月3日午前5時32分(同6月3日午後7時32分)に星出宇宙飛行士のためにかけられたウェイクアップコール、"ロボットアームで抱きしめて"で起床しました。この曲は、星出宇宙飛行士の母校、茗渓学園中学・高校(茨城県つくば市)の同級生が作詞・作曲した、星出宇宙飛行士の応援歌です。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約