このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

国際宇宙ステーション

STS-129 NASAステータスレポート#11

最終更新日:2009年11月22日
« STS-129-10 | 一覧 | STS-129-12 »

2009年11月21日(土) 午後4時00分(米国中部標準時間)
2009年11月22日(日) 午前7時00分(日本時間)

スペースシャトル「アトランティス号」での船外活動は、2回が終了し、あと1回になりました。

マイケル・フォアマンとランドルフ・ブレスニクは、予定されていた作業を早めに終了し、前倒しの作業も行って、6時間08分の船外活動を無事終了しました。船外活動の正式終了時刻は、米国中部標準時間11月21日午後2時39分(日本時間11月22日午前5時39分)です。これは、アトランティス号が国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしている間に予定されている3回の船外活動のうち第2回目でした。

船外活動の開始は、予定より少し遅い11月21日午前8時30分(同11月21日午後11時30分)頃でした。これは、11月20日午後8時53分(同11月21日午前11時53分)に減圧を知らせる警報が誤って鳴り、クルーの睡眠と、船外活動を行うふたりの「クエスト」(エアロック)でのキャンプアウトを中断させたためです。船外活動を行うふたりは、酸素を呼吸しながら運動をすることで、体内の血液中から窒素を減らす手順を完了しました。

最初の作業は、「コロンバス」(欧州実験棟)のハンドレールにAIS取付け器具(Grappling Adaptor To On-orbit Railing: GATOR)を固定する作業でした。GATORには、船舶自動識別装置(Automatic Identification System: AIS)アンテナとアマチュア無線アンテナが設置されています。船内活動担当(Intravehicular Officer)のロバート・サッチャーの支援を受けて、ふたりはこの作業を予定よりも40分早く完了しました。

その後、ふたりはISSの浮動電位測定装置(Floating Potential Measurement Unit: FPMU)をP1トラスに移設しました。FPMUは、ISSの電位を測定するもので、来年到着するアルファ磁気スペクトロメータ(Alpha Magnetic Spectrometer: AMS)の設置場所を空けるために移設しました。

次に、エアロックに戻って宇宙服の酸素を再充填してから、S3トラスの上部にあるペイロード取付けシステム(Payload Attach System: PAS)を展開しました。ひとつ目のPAS展開が予定よりも早く11月19日の船外活動で実施されたため、11月23日の船外活動で実施予定だったふたつ目のPASの展開を本日行いました。

PASは、予備品の保管システムです。これを設置するには、2個の固定器具を外して、打上げ時に取り付けられていたトラスからPASを展開し、その後、PASを新しい位置で固定するために、固定器具を再度取り付ける必要があります。

今回の船外活動で予定されていた最後の作業は、ワイヤレスビデオ送受信器(Wireless Video System External Transceiver Assembly: WETA)1基をS3トラスに設置する作業でした。WETAは、船外活動クルーのヘルメットカメラ映像を中継するものです。ふたりはこの作業を予定よりも1時間以上早く完了しました。

フライトコントローラは、前倒しの作業を追加しました。主なものは、3つ目のPASの展開で、これはS3トラスの地球に面した側にあります。この作業が第3回船外活動に追加されたのはごく最近でしたが、予定よりもかなり作業が進んでいたため、11月21日に行うよう指示されました。作業は順調に短時間で終わりました。

クルーはまた、スペースシャトル「ディスカバリー号」で飛行したSTS-128ミッションの宇宙飛行士らが接続できなかったケーブルの接続を外し、再度接続しました。また、11月19日の船外活動クルーが接続したアンテナケーブルが、期待していたような計器の測定値が得られていなかったため、検査と写真撮影を行い、再度接続しました。

最後に船外活動クルーは、ISSの米国側とロシア側を接続する、与圧結合アダプタ1(Pressurized Mating Adapter 1: PMA-1)の工具取り付け支柱(Tool Stanchion)を移動し、また関節付きポータブル・フット・レストレイント(Articulating Portable Foot Restraint: APFR)を移設しました。

11月21日の船外活動の開始直前に、エクスプレス補給キャリア2(Express Logistics Carrier 2: ELC-2)を、ミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)のリランド・メルヴィンとニコール・ストットが操作するISSのロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)でS3トラスに設置しました。ELC-2は、コントロール・モーメント・ジャイロ(Control Moment Gyroscope: CMG)、高圧ガスタンク(High Pressure Gas Tank: HPGT)、ポンプモジュール(Pump Module: PM)など、約1万ポンド(約4500kg)のISSの大型予備品を搭載しています。

もうひとつの補給キャリアであるELC-1もアトランティス号でISSに運ばれており、11月19日の第1回船外活動を開始した頃に設置されています。

次回のSTS-129ステータスレポートは、11月22日のクルー起床後に発行する予定です。

出典:STS-129 MCC Status Report #11(NASA)

*併記の無い限り日時はすべて米国日時とします。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約