このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは一部が機能しない可能性があります。
 
JAXAトップページへ
 JAXAトップページへ 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター サイトマップ
 

皆様から送っていただいたISSの写真(2006年9月)

<< 2006年8月 | 2006年10月 >>
homeindexback

皆様から送っていただいた国際宇宙ステーション(ISS)やスペースシャトルなどの写真をご紹介します。サムネイルをクリックすると写真が拡大されます。

撮影日時 サムネイル タイトル、コメントなど

2006年
9月25日
写真:より大きな写真へ
タイトル 散開星団M44プレセペを横切るISS
撮影場所 新潟県新潟市
撮影日時 2006年9月25日 〜3時53分16秒 147秒露出
撮影機材 Canon EOS-5D f24mm F3.5 ISO1600 RAW
お名前 栗原 正美 さん
コメント 前々日23日に暁の中を行くISSを見て感激し、24日から3日間撮影に初チャレンジしました。1カット一発勝負でしたがまあまあの出来でした。

写真:より大きな写真へ
タイトル ふたご座ポルックスを通過するISS
撮影場所 茨城県ひたちなか市
撮影日時 2006年9月25日 3時51分 3秒露出×24枚を合成
撮影機材 Nikon D1H 10.5mm
お名前 大川 圭一朗 さん
コメント P3/P4トラスが追加されたことで光度が増したかどうかを確かめました。今回はISSとの距離がありましたが、以前より明るくなっているように思います。

2006年
9月23日
写真:より大きな写真へ
タイトル 流れ星?
撮影場所 神戸市垂水区
撮影日時 2006年9月23日 4時41分
撮影機材 Panasonic DMC-LZ5 星空モード30秒
お名前 中尾 千尋 さん
コメント 今回は少しなれてきて二回シャッターを切れましたが、二枚目の東へ落ちていくISSです。 よく見ると左に並行して移動する軌跡が写っていました。

写真:より大きな写真へ
タイトル 流れ星?
撮影場所 神戸市垂水区
撮影日時 2006年9月23日 4時39分
撮影機材 Panasonic DMC-LZ5 星空モード30秒
お名前 中尾 千尋 さん
コメント 一回目のシャッター

2006年
9月5日
写真:より大きな写真へ
タイトル 二回目のISS
撮影場所 神戸市垂水区
撮影日時 2006年9月5日 20時00分
撮影機材 Panasonic DMC-LZ5 星空モード30秒
お名前 中尾 千尋 さん
コメント 二回目の撮影成功でした。前回よりもうまく撮れたので満足しています。スペースシャトルとのランデブーだったらもっとうれしかったです。

2006年
9月4日
写真:より大きな写真へ
タイトル 国際宇宙ステーション
撮影場所 福井県大野市木本
撮影日時 2006年9月4日 19時39分02秒〜35.5秒
お名前 井部 極 さん
コメント もう少し真ん中に入れようと思ったのですが・・・・・・。難しいですね。

写真:より大きな写真へ
タイトル 2回目のISSを見る
撮影場所 茨城県鉾田市上沢
撮影日時 2006年9月4日 19時37分頃 15秒
撮影機材 Canon Power Shot Pro1 28mm F2.4
お名前 菅谷 勲 さん
コメント 期待していたが、夕方より曇ってきてあきらめていました。30分前相変わらずの曇り空。5分前にのぞいて見ると星が見えたのであわてて三脚をセットしていると見え始めた。もう一枚撮影しよう。あわてて最後三脚を動かしてしまう。

写真:より大きな写真へ
タイトル かんむり座を通り過ぎたISS
撮影場所 秋田県由利本荘市鳥海町
撮影日時 2006年9月4日 19時37分頃 15秒間バルブ撮影
撮影機材 KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL 28mm F3.2 ISO1600
お名前 石垣 行信 さん
コメント 月明かりが少し気になりましたが、雲もなく晴れわたった夜空に現れたISSは良く眺めることができました。

2006年
9月3日
写真:より大きな写真へ
タイトル アンドロメダ座を横切って消えたISS
撮影場所 秋田県由利本荘市鳥海町
撮影日時 2006年9月3日 19時15分20秒頃 20秒間バルブ撮影
撮影機材 KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL 28mm F2.8 ISO1600
お名前 石垣 行信 さん
コメント 雲もなく、好条件での撮影でした。アンドロメダ座を横切ってから消え去ったのが印象的でした。

写真:より大きな写真へ
タイトル 北天のISS
撮影場所 茨城県ひたちなか市
撮影日時 2006年9月3日 19時13分 5秒露出×22枚を合成
撮影機材 Nikon D1H 10.5mm
お名前 大川 圭一朗 さん
コメント 長時間露出ノイズが消せないカメラだったため、露出を5秒に抑え、22枚撮影したものを合成しました。見え始めから終わりまでを写せたと思います。

写真:より大きな写真へ
タイトル 大館市上空を通過するISS
撮影場所 秋田県大館市
撮影日時 2006年9月3日 19時12分〜19時15分
撮影機材 ISO800 F5.6 シャッタ−15秒
お名前 八柳 孝二 さん
コメント 大館市にある木造では世界一を誇る樹海ドームとISSを一緒に撮影したく機会を待っていました。当日は天気にも恵まれ、カメラを三脚に固定して10枚連写しました。写真は、見え初めからレンズの写角から消えるまでのものを合成しました。

2006年
9月1日
写真:より大きな写真へ
タイトル 北斗七星を横切ってから消えてゆくISS
撮影場所 秋田県由利本荘市鳥海町
撮影日時 2006年9月1日 20時02分頃 20秒間バルブ撮影
撮影機材 KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL 35mm F2.8 ISO1600
お名前 石垣 行信 さん
コメント 雲もなく、撮影は好条件に恵まれました。北極星の下側で東方向に向かって消えていくのが印象的でした。

最終更新日:2006年10月3日

<< 2006年8月 | 2006年10月 >>
homeindexback
JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医昴Μ繧キ繝シ