このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは一部が機能しない可能性があります。

報道関係者各位

平成15年10月1日

第18回世界宇宙飛行士会議実行委員会事務局

日本で初の開催! 世界15ヶ国、68名の宇宙飛行士が一堂に会する

『第18回世界宇宙飛行士会議』

会期スケジュールのご案内

 宇宙探検家協会(Association of Space Explorers,ASE)は、今年2月のスペースシャトル・コロンビア号の事故後初めて各国の宇宙飛行士が一堂に会する『第18回世界宇宙飛行士会議』を開催致します。

 世界中から注目を集めるこの会議は、これまでの有人宇宙活動の貢献を振り返ると同時に今後の展望を見据え、社会教育や生涯教育、各国文化と科学の接点、安全性、危機管理、産業化について幅広く話し合われる予定です。

 当会議は、毛利衛氏、若田光一氏など日本人宇宙飛行士全9名の他、アポロ11号のアームストロング船長と共に人類初の月面着陸を成功させたバズ・オルドリン氏、人類初の宇宙遊泳を成功させたアレクセイ・レオノフ氏など、世界15ヶ国、合計68名の宇宙飛行士が様々なセッションやイベントに参加致します。

 また、組織委員会・実行委員会委員には、日本人宇宙飛行士はじめ当会議に賛同した各界の錚々たる諸氏で構成されており、作家・立花隆氏やアーティスト・松任谷由実氏がイベントに参加する他、一般の方々に宇宙をより身近に感じていただけるよう、各方面で様々な活動をしております。

 つきましては、第18回世界宇宙飛行士会議を下記の通り開催致しますので、ご案内申し上げます。



〜『第18回世界宇宙飛行士会議』開催スケジュール〜

=プレス報告会 於プレスルーム(日本科学未来館 7F「イノベーションホール」)



■ A『開会式』

■ B『テクニカルセッション-1』

■      非公開『テクニカルセッション-2』(プレス報告会は実施)

■ C『宇宙食試食会』

■ D『テクニカルセッション-3』

■      E『個別取材』

■ F『JAXAイベント』

■ G『コミュニティデー東京 トークイベント』

■ H『テクニカルセッションー4』

■ I『テクニカルセッションー5』

■ J『閉会式』


〇会議の詳細に関しましてはホームページでも御覧いただけます。
(URL  http://jem.tksc.nasda.go.jp/ase-j/index.html

○開会式をはじめ各スケジュールへの取材に関しましては、事前に申し込みが必要となりますので、10/10(金)までに別紙申込書にてお申し込み下さい。

〇会期中は、日本科学未来館 7F第1会議室にプレス控室をご用意しておりますので、どうぞご利用ください。

〇会場内に入場される場合は入館証が必要になりますので必ず受付を行ってください。報道用資料は受付の際にお渡しいたします。

〇その他お問合せ等ございましたら別紙連絡先までお願い致します。


〜会場周辺図〜



『第18回世界宇宙飛行士会議』

取材申込書

広報事務局宛
FAX 03-3463-9068

貴社名                                              

■貴社部署名(媒体名)                                           

■お名前                                              

■ご来場人数       人                                   

■お電話番号                                           

■FAX番号                                

■取材予定先
A
(開会式)
B
(テクニカルセッション-1)
C
(宇宙食試食会)
D
(テクニカルセッション-3)
E
(個別取材)
F
(JAXAイベント)
G
(トークイベント)
H
(テクニカルセッション-4)
I
(テクニカルセッション-5)
J
(閉会式)

■プレス控え室     使用する     使用しない      未定                              

 

●第18回世界宇宙飛行士会議実行委員会広報事務局●

(株式会社フューチャーアイズ内)
東京都渋谷区桜丘町27−5 シャトレ押田301
TEL:03-3463-9056  FAX:03-3463-9068
担当 : 馬場090-1886-7508/堀井090-2537-3043/山本090-9886-2060


■ 第18回世界宇宙飛行士会議 組織委員会メンバー (五十音順)

〇 会長    近藤 次郎  (財団法人国際科学技術財団 理事長)
〇 特別顧問  山之内秀一郎 (宇宙航空研究開発機構 理事長)
〇 副会長   沖村 憲樹  (科学技術振興機構 理事長)
        西岡 喬     (三菱重工業株式会社 取締役会長) 
〇 組織委員会委員
   伊藤 源嗣  (石川島播磨重工業株式会社 代表取締役社長)
   大澤 弘之  (財団法人リモート・センシング技術センター 理事長)
   川崎 雅弘  (宇宙開発委員会 委員長代理)
   坂田 東一  (文部科学省 研究開発局長)
   坂本 龍一  (アーティスト)
   さだ まさし (アーティスト)
   篠原 昭雄  (株式会社IHIエアロスペース 代表取締役社長)
   関澤 義    (社団法人科学技術国際交流センター 会長)
   田普@雅元  (川崎重工業株式会社 代表取締役社長)
   立花 隆   (作家、ジャーナリスト)
   谷口 一郎  (社団法人日本経済団体連合会宇宙開発利用推進会議 会長)
   林 宏美   (NEC東芝スペースシステム株式会社 社長)
   林 幸秀   (文部科学省 科学技術・学術政策局長)
   広瀬 幸雄  (朝日新聞社 常務取締役 東京本社代表)
   松任谷 由実 (アーティスト)
   松本 零士  (財団法人日本宇宙少年団 理事長)
   毛利 衛   (第18回世界宇宙飛行士会議実行委員会 委員長)
   吉川 弘之  (国際研究交流大学村 村長)   

■ 第18回世界宇宙飛行士会議 実行委員会メンバー (五十音順)

〇 委員長   毛利 衛    (宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士)
〇 副委員長  若田 光一  (宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士)
〇 実行委員会委員
   秋山 豊寛  (宇宙飛行士、ジャーナリスト)
   石丸 周象  (国土交通省 技術安全課長)
   井上 隆   (社団法人日本経済団体連合会 技術・エネルギーグループ長)
   大塚 洋一郎 (文部科学省 宇宙開発利用課長)
   倉持 隆雄  (文部科学省 基盤政策課長)
   白木 邦明  (宇宙航空研究開発機構 宇宙環境利用推進システム本部 副本部長)
   高橋 秀康   (社団法人科学技術国際交流センター 常務理事)
   土井 隆雄  (宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士)
   富田 二三彦 (独立行政法人通信総合研究所 企画室長)
   野口 聡一  (宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士)
   野津 正明  (総務省 宇宙通信政策課長)
   波多野 淳彦  (経済産業省 宇宙産業室長)  
   日夏 健一  (日本科学未来館 事務局長)
   藤田 浩   (科学技術振興機構 科学技術理解増進部長)
   的川 泰宣  (宇宙航空研究開発機構 教授)
   向井 千秋  (宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士)
   山元 毅   (外務省 国際科学協力室長)

〜個別インタビューが可能な外国人宇宙飛行士〜

バズ・オルドリン(Buzz Aldrin)米国

1930年生

1966年11月ジェミニ宇宙船12 飛行期間: 4日 

宇宙遊泳:5.5時間

1969年7月アポロ11、人類初の月着陸 

飛行期間:8.1日 月面遊泳:2.3時間

スコット・カーペンター(Scott Carpenter)米国

1925年生

アメリカ人で2番目に地球周回した宇宙飛行者

1962年5月マーキュリー7(オーロラ7) 飛行時間:4.9時間

 

アレクセイ・レオノフ(Aleksei A.Leonov)ロシア

1934年生 ASE共同会長

1965年3月ボスホート2 人類初の宇宙遊泳 

飛行期間:1.1日 宇宙遊泳:10分(0.2時間)

1975年7月ソユーズ19 ASTP(アポロ・ソユーズ計画) 飛行期間:5.9日